¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

生地からオリジナルを「きじから」生地からTシャツ制作 きじから
Homeシルクスクリーン 研究所プレミアムティー シルクスクリーン

プレミアムティー シルクスクリーン

ネオカラーを使用してタイダイ染めは可能なのか。 

一般的なタイダイ染めは、染料を使って染色します。染料は綿の生地と反応して着色出来ます。風合が柔らかいのですが、染める工程に手間が掛かります。 ネオカラーは顔料です。 そのままでは生地に着色出来ないので、樹脂を使って着色します。樹脂があるので生地は少し硬くなります。染める工程は非常に簡単です。 試しにネオカラーのタイダイ染めを行ってみました。下記の参考画像をご覧ください。 工程 染色液の配合  水      80%バインダー  20%顔料      5%合計    105% 工程を説明すると下記になります。 樹脂とネオカラーと水を混ぜて染色液を作ります。 シャツを紐や輪ゴムで固定し、水で濡らします。そこに01の染色液を掛けます。 染色液が浸透するように30~60分程待ちます。その後、固定用の紐を外します。染色液が垂れない様にドライヤーなどで乾燥させます。 自然乾燥で1晩経った物がこちらです。「03」の工程で完全に乾燥させなかったので、色が滲んでしまいました。 1週間自然乾燥させると、洗濯しても問題ないくらいの強度になります。熱処理できる場合は、130℃3分が目安となります。

長台用の アルミ枠 を利用して 多色プリントをする方法 (ロータリー印刷機、長台不要)

当店で販売している長台用のアルミフレームを使用した多色プリントの方法をご紹介します。基本的には、下の図のように「印刷台」は自分で作ってください。その他の基本的な装備は以下のとおりです。 基本的な装備 アルミ枠...

ボンディング加工について

ボンディング加工についてとは 最近、下着やレギンス、ヨガウェアなどで、糸で縫製していない商品が増えています。接着力の強い専用のインクで、生地と生地を貼り合わせるボンディングという加工になります。 ボンディングに使用するインクは伸縮性がありません。 着心地を良くするには、接着部分にベタ柄で印刷するのでは無く、水玉柄にするなどの工夫が必要です。 縫製の代わりに使用するものなので剥離強度の試験をし、十分な強度があるか確認する事をお勧め致します。 ユニゾールU820...

シルクスクリーン初心者で毎回失敗…だけど挽回したい!

以前からシルクスクリーンに興味があり何度か御社からも商品を購入して挑戦したのですが1回もうまくできず、ちゃんと機材を揃えてやってみようと思い今回必要な機材を全て調達しようと思いご連絡させて頂きました。どの機材がいいかなど全く分からないのでお忙しいところ恐れ入りますがサポートして頂けますと幸いです。 機材のご紹介の前に質問をさせてください。 シルクスクリーンを使うのは衣類に対してでしょうか?...

小さなシルクスクリーン印刷、どこまで印刷可能?

今回は小さいサイズを生地に印刷してみようと思います。約22mm...

LPレコード(LP)デザインプリント!ラッシー(染み込む水性インク)とプラスティゾルインクのシルクスクリーンミックスプリント

ベタ塗りはラッシー プラスティゾルで印刷すると表面の水捌けが悪くなるため汗をかく時期は少し不快感があるかもしれませんが、染み込むタイプのインクであるラッシーを下に引くことで...

感光液よくある質問のまとめ:保管、混ぜる方法、露光時間、剥離について

基本的な感光液を混ぜる方法 水(40度以下の温水が好ましい)約94g+ジアゾ(パウダー)を全量入れ、よく混ぜます。【必ずパウダーを溶けてください。】 すべて溶けたら、色素も入れます。(色素はない製品もあります。)その後、乳剤に全て入れてよく混ぜます。 顔料がある商品は2番と同時に顔料も入れ混ぜます。 すべて混ざりきったら、約1昼夜放置し、脱泡させてご使用ください。 使用後は冷蔵庫保管がおすすめです。 冷蔵庫保管後、ご使用の場合はよく混ぜてから約10分間常温で放置し、脱泡させてご使用ください。 良くある質問・露光の目安 自作露光器の場合 120メッシュ・30x40内寸・乳剤厚約20μ・蛍光灯(ケミカルランプなど)6~8本・ガラスからの距離約10cm基準 感光液を塗るオススメな方法は、前と後ろそれぞれ塗った後に乾燥する。2回目からは前面のみ塗ります。 露光時間約10分を基準に自分の環境に合わせて±1分ずつ調節して見て下さい。 弊社の真空露光器の場合 120メッシュ・30x40内寸・乳剤厚約20μ~30μ基準 感光液を塗るオススメな方法は、前と後ろそれぞれ塗った後に乾燥する。2回目からは前面のみ塗ります。 LEDのモデル場合は露光時間約1分を基準に自分の環境に合わせて±15秒ずつ調節して見て下さい。 ランプのモデル場合は露光時間約1分を基準に自分の環境に合わせて±15秒ずつ調節して見て下さい。 製版の剥離について 感光液剥膜剤...

【動画あり】オフコンタクトとは<シルクスクリーン プリント>

https://youtu.be/cREDKv80Rcg オフコンタクトは、印刷物と製版との物理的な高さを作って印刷する方法です。 ...

あら?前に印刷した時のインクがつく? ゴーストについて<シルクスクリーン プリント>

ゴーストの症状 以前はこれをシルクスクリーン業界では何と呼ぶのか知らなかったので、個人的にと呼んでいました。最近という用語を知ったので、この現象について書きたいと思います。 プラスティゾル プラスティゾルは、熱を加えなければ硬化しないので、印刷後製版のインクを拭かない状態で、長期保管する人もいると思います。 インクをテレピンなどでもふき取った後、保管するのが良いと思いますが、という方いますよね・・・?...

【Q&A】プラテンにTシャツを固定する方法は?<シルクスクリーン プリント>

3Mのりを利用して、プラテン(パーレット)に固定します。 ...

シルクスクリーン印刷屋のプリント方法 1カラー ロゴイラスト

xx様のデザインです。イラストレーターで制作したロゴイラストをシルクスクリーンプリントする方法をレクチャーします。 製作環境 ...

フラッシュドライヤーの正しい使い方知ってますか?

フラッシュドライヤーの正しい使い方について フラッシュドライヤーの正しい使い方について伝授いたします。 Tシャツを印刷したあと、ターンテーブルのプレートにTシャツを着せたまま熱処理していませんか?それでは熱伝導がうまくいきません! このページでは、熱処理後にプリント面が割れない、正しい使い方について お教えいたします。 マニュアル的には、完全硬化の条件が160度の温度で60秒ですが、実際の作業では、160度の温度で20〜25秒程度で十分です。 ...

【水性インクから油性インクに 乗り換えるときに必要なものリスト】

【水性インクから油性インクに 乗り換えるときに必要なものリスト】 水性インクは版へのごびりつきがひどく、 扱いにくい、ということでプラスティゾルインクへの 乗り換えをされるかたが多くいらっしゃいます。 プラスティゾルインクは版にインクをつけたまま保管できるという大きなメリットがあります。 (その代わり乾燥しないので熱処理が必要となりますが・・・) 【リスト】 1インク *当店ではプラスティゾルインクを販売しています。 2スキージ9mm *水性用より硬いものですので、必ず必要となります。 3感光液(アゾフィックスシリーズ AF101など) *少量の印刷が目的の場合は水性でも利用可能な SD40でもご利用いただけます。 4フラッシュドライヤーやヒーティングガン*熱処理用 5テレピンうすめ液*版を拭き取る場合に必要です。 2のスキージは、意外と水性と一緒でいいかな〜と思われがちですが、ダメです。必要項目となります。 油性は熱処理が最も重要なポイントなので、インクのページの出ている説明をお読みになって...

フレームホルダーのネジが堅くなった!

フレームホルダーのネジが上手く回らなくなってしまったという お問い合わせをいただきました。 http://www.monotaro.com/g/00001377/ クレ5-56の様な鉄製品用潤滑剤をご使用いただくことで、回りがよくなる可能性が高いですので、 一度お試しください! ●特長: 防錆・潤滑・防湿・除湿効果に優れ、微細なすき間にも入り込む強い浸透力。 さびを落とし、動きを良くする、工具箱の必需品。 強い浸透力で金属表面の水分を置換し、薄い被膜を形成することで、優れた潤滑性と、防錆性を発揮します。 スプレータイプは、目的の場所に浸透させやすく、手軽に使えます。 有機則規制外商品 ●用途: あらゆる金属の防錆に。 あらゆる可動部分の潤滑に。 電気系統の除湿、防湿に。 電気接点の清浄に。 防錆、潤滑、除湿、防湿、キシミ止めに。 自動車のドアロック、ヒンジ、ドアレギュレーター、ハンドブレーキ、各種リンケージ、スプリング、カギ穴、シートレール、ディストリビューター、ヒューズボックス、イグニッション配線ターミナル、プラグ、アンテナ、車載工具類、自転車をはじめ家庭にある、あらゆる機械や金属製品のメンテナンスに。

インクジェットプリントのオーダーTシャツ

千葉県市川市にあるアトリエpremiumTのオーダーTシャツへのリンクはこちら↓   こんにちは、さみです! 家の庭で育てていたミニトマト、花が咲いたにもかかわらず一向に 実を付けないため半ばあきらめていたんですが、今日2日ぶりに 水遣りをしようと様子を伺ったところ、1つなってました! 「鈴なりに実を付けます」ってうたい文句に誘われて船橋の 某デパート地下にある有機栽培の野菜コーナーで購入したこの 苗、「鈴なりなんて嘘ばっかりだ!」と母と文句を言っていましたけど 撤回!鈴には程遠いけど一つなりましたよ!   さて。今日は先日インクジェットプリントのオーダーをいただいた、 テープアーティストイナイタカオミさんとのコラボレーションTシャツを ご紹介。ウェブサイトも何気にうちでコーディングしてます笑 徳島で行われるイベントで販売するためのTシャツオーダーでした。 印刷したボディーは、私たちのTシャツブランドTcollectorのオリジナルボディー。 やわらかい着心地は定評があります。 イナイさんは徳島出身のテープアーティスト。ポップでかわいいネズミのキャラクターでお馴染みです。 学校のプールの壁画をテープで描いたり、代々木公園の路上ライブペイント(テープの)をやったり、 徳島で定期的に展示をしたり・・・いろいろな場所で活躍されています。 アーティストの方のTシャツづくりは私たちとしてはとてもやりがいのある仕事。 かれこれ4、5年の付き合いになるのかな? いつもありがとうございます!  

スキージングテクニック!

千葉県市川市にあるアトリエpremiumTのオーダーTシャツへのリンクはこちら↓   こんにちは!さみです。 家のインターネットが急に接続できなくなり、なんだか足元がおぼつかない思いです。 もうすでにネットなしでは生活できなくなっちゃってるんですね・・・。 恐ろしき依存。 ネットの奴隷ですね、もはや私。 なので今日はSOHOワークができず、夫の働く工房へ出勤中。安エアコンが効かず、暑い! こちらは前回紹介したオーダーTシャツの印刷風景。 シルクスクリーンの高隠蔽プラスティゾルインクを使用しています。 3回のスキージングです。(ヒーターで乾燥させずに、3回刷り) 1回目、2回目は塗る感覚で、最後はコーティングする感覚で。だそうです・・・。 こりゃやってみなきゃわかんないわな。   拡大。くっきり気持ちいい! こちらは私が混色した水色を使って。鮮やかないい色です! 水色、最近大好きな色です!

ダンスパフォーマンス用Tシャツデザイン

千葉県市川市にあるアトリエpremiumTのオーダーTシャツへのリンクはこちら↓   待望のKORGのMIDIキーボードがやってきて、毎日ほんのちょっとずついじるのが 楽しみな、さみです!素晴らしい音楽、絵、ダンス・・・は無理でも、自分らしい表現ができれば な、といつも思っています。代替することができない私なりの表現で、これから形にしていきたいなと 思っています。20代もあとわずか!私の計画ではこれから少しずつ若返っていく予定です(気持ちがね)。   先日ダンサーである友達のbrownから、彼が講師をしているキッズクラスの発表会用の Tシャツをデザインからオーダーしてもらいました。 指示をしてもらっていたのは使用する音楽と"MUJAkids"のロゴを入れること、 「派手派手に!」ということのみ。 枠が広いほどデザインの自由度は広がるけど、逆に難しい・・・。 初めポップな感じでデザインしてみたがなんだかつまらない・・・。 デザインの期間が短かったため、あんまりごちゃごちゃ考えている暇はなく、 ともかく考えるよりも手を動かして進めてみた。 その結果、こんなデザインに。 私なりの今の最高の出来です!これ以上は、これからもっといろいろ研究して練習する必要がありそうだ。 課題もできた。 でも本当に楽しんでできた。 後日Tシャツを受け取ったbrownから、子供たちがすごく喜んでたと メールが来て、こちらこそ着てくれてありがとう!と思った。    

タグ
ブログタグ

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

溶剤系のインク類

水性インク類

生地からOEM縫製製作きじから生地からOEM縫製製作きじから