¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:33,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

水性ラバーインクの使い方

More articles

人気の機材

EN水性ラバーインク

自然乾燥で乾くインクとしては、版の目詰まりが起こりにくく、 綿やポリエステルのTシャツに使用してもひび割れ難いです。

染み込みインク

これらは生地にしみ込み、風合いが軟らかく、 生地の色の影響を受け易い特徴があります。

ENラバーインク

ラバータイプは生地の上に伸縮性のあるインクの膜を形成し、 生地の色の影響をあまり受けずに発色する事ができます。

 

ホワイトはそのままご利用いただけます。(混ぜても使用可)

カラー調合のためには、ネオカラーは0.05%から5%までを混ぜて使用してください。

5%以上混ぜると印刷面が生地にうまく付着せず、洗浄時に落ちてしまう可能性がありますので、必ず分量を守ってください。

ネオカラー*バインダー

質問

①バインダーは必要ですか?
答え
>> 白以外の印刷をする場合は、ネオカラー(顔料)との混色のためにバインダーが必要となりますが、ホワイトで印刷するのでしたら、

そのままご利用いただけます。
質問
②細い文字があるのですが、なるべく細かいメッシュ使いたいのですが100ぐらいが無難ですか?
答え
>> おっしゃる通りです。100メッシュが無難かと思います。あまり枚数を刷らないなら、120メッシュでも大丈夫かもしれません。
質問
③黒色インクはありますか?
答え
>> 黒の場合は、ネオカラーのブラックと混ぜてご利用ください。

尚、水性インクですでに混色済みのものも販売しています。

(ダイカラーやアクアブライター)

ダイカラー*黒は1kg販売もあり 混色済みです。

 

アクアブライター

 

2 コメント

2 Q&A
Inline Feedbacks
全てのQ&Aを見る
takeda
3 年 前

水性ラバーインクについて質問です。
22.Neo Blue MB+バインダーで水色を作りプリントしました。
地の色が黒や紺のものにプリントするとインクが透明のようになってしまいます。
地の色がホワイトに近いものにプリントした場合は問題ありませんでした。
水性ラバーインクで地の色が濃いものにプリントするのは厳しいのでしょうか。

きじからTシャツ縫製サービスspot_img

Latest

おしらせ

2月20日(月) 当社の内部事情で配送業務は行いません。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきます様宜しくお願いいたします。

年末年始休暇のご案内

12月の弊社休暇:2022年12月20日(火)〜21日(水)

年末年始休暇:2022年12月29日(木)〜2023年1月4日(水)

業務開始日:2023年1月5日(木)


平素よりpremiumTをご利用いただき誠にありがとうございます。
12月29~1月4日まで年末年始の休業をいただきます。
ご注文分は5日から順次発送されます。

12月28日午前までのご注文分(在庫のある商品)に限り発送業務のみ行います。
仕入れ先などの協力会社もすべて26〜27日から休業です。
休業期間にご不便をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

お盆休みについて

平素よりpremiumTをご利用いただき誠にありがとうございます。
8月11~8月16日までお盆休業をいただきます。
ご注文分は17日から順次発送されます。

2022年8月11日(木)〜2022年8月16日(火)

12日午前までのご注文分(在庫のある商品)に限り発送業務のみ行います。
仕入れ先などの協力会社もすべて8、9、10~16日まで休業です。
休業期間にご不便をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

2
0
Q&A!x