¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

インクジェットプリントとシルクスクリーンプリントの技法の違い

研究所最新
ブログ最新投稿

よくある質問
シルクスクリーンQ&A

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

お知らせ
ニュース

配送料の値上げがございます。

1月29日より、燃料費および人件費の高騰に伴い、配送料の値上げがございます。詳しい金額につきましては、以下のページをご参照ください。 https://premiumt.jp/delivery_payment

会員ランクについて

千葉県市川市にあるアトリエpremiumTのオーダーTシャツへのリンクはこちら↓

 

インクジェットとは

家庭用のプリンターと同じ原理の生地専用プリンターを使用しています。

そのため、ホワイトに近い生地の色以外で印刷すると、色がうまく乗りません。

(家庭用プリンターで黒の紙に印刷できないのと一緒の原理です)

 

①ホワイトまたはそれに近い色の生地を使用すること

②カラーでの印刷が可能なので、絵や写真のプリントに向いている

インクジェットプリンターでの印刷結果
インクジェットプリンターでの印刷結果

 

シルクスクリーンとは

シルクスクリーンとは、木製またはアルミ製などの版に、紗といわれる薄くて目の荒いシルクの様な

布を張り、感光液を使用してデザインを感光し、感光部分を透過させてその部分にインクを通して印刷する

技法です。その昔、アンディーウォーホルが制作した作品が有名なシルク作品です。

アンディーウォーホルシルク作品の例
アンディーウォーホルシルク作品の例

ポップアートに向いた印刷技法のため、イラストやロゴ画をハッキリ印刷したい場合におすすめです。

1カラ、2カラーの場合は迷わずシルクスクリーンをお選びください!

1カラーでも、以下のような写真を加工したモノクロTシャツの制作も可能なんですよ!

インパクトのある技法ですね。

シルクスクリーンTシャツ扇風機
シルクスクリーンTシャツ扇風機

 

この「Q&A:コメント」を購読する
▶︎

0 Q&A
Inline Feedbacks
View all comments

シルクスクリーン機材
趣味からプロの方へ

きじからTシャツ縫製サービスspot_img
0
質問またはコメントを確認できます。x