¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

本革にプリント。おすすめのインク

研究所最新
ブログ最新投稿

よくある質問
シルクスクリーンQ&A

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

お知らせ
ニュース

配送料の値上げがございます。

1月29日より、燃料費および人件費の高騰に伴い、配送料の値上げがございます。詳しい金額につきましては、以下のページをご参照ください。 https://premiumt.jp/delivery_payment

会員ランクについて

商品として本革にプリントする場合、当店は次の二つのインクをおすすめいたします。

  • RUXインク+硬化型
  • SG410+硬化剤

本革は、油が染み出てくる事があります。

最初密着していても、時間が経つと革とプリントとの間に油が溜まり
プリント部分が外れてしまいます。
しかし、油を抜く工程(脱脂)を行った革であれば、
時間が経っても油が出てこないので問題ありません。
オイルでコーティングされた革は、密着しにくいので試験が必要ですが
最初に密着出来れば大丈夫です。

本革に印刷するときの注意点

本革は、革に含まれている脂が日数を追うごとに表面に染み出てきて、プリント面が剥がれやすくなる場合が御座います。
耐水紙は、水以外に汚れが付きにくい特性があるので、インクが付き難い可能性も御座います。

本番の加工前に端切れ等で試し印刷をされる事をお勧め致します。
宜しくお願い申し上げます。

その他のインク

  • シミー※簡単に印刷することはは可能ですが、時間が経つと剥がれる可能性があるため、商品としてはお勧めいたしません。
全てのインクは100%の保証はいたしかねますため、本制作の前にテストしていただくことををお勧めいたします。
この「Q&A:コメント」を購読する
▶︎

0 Q&A
Inline Feedbacks
View all comments

シルクスクリーン機材
趣味からプロの方へ

きじからTシャツ縫製サービスspot_img
0
質問またはコメントを確認できます。x