ノーマル張りとバイアス張りはどちらがいいのですか?
ノーマル貼り バイアス貼り
80~150メッシュの製版の場合、どのメッシュ数がいいかの基準はありません。
自分の製版能力に応じて、あるいは自分のデザインに応じて選択する必要があります。
ノーマル貼り(張り)
イメージの左のようにメッシュをフレームに縦横直角に固く固定する。
通常の張り方。
バイアス貼り(張り)
イメージの右のようにメッシュをフレームと対角に固く固定する。
製版初心者の場合、あるいはデザインが直角の形が多い場合、メッシュ結果デザインが重なり出る階段現象*を避けることができる。
ノーマル貼り(張り) VS バイアス貼り(張り)の結論
製版に熟練された方であれば、ノーマルでも十分だと思います。
- バイアス貼りの方がノーマル貼りより高い製版完成度となります。
- プレミアムティーは150メッシュ以上の製版でもサポートします。日本産製版を確認
- 階段現象は、感光剤をより厚く塗ることで、避けることもできます。
関連商品
-
メッシュ・コスパ抜群・ポリエステル60、80、100、120、150、180、200、230、255・テトロン・1m、1ロール¥144 – ¥60,717
-
日本産・スクリーンメッシュ・テトロン70、80、100、120、150、180、200、225、250、270、300メッシュ¥1,680 – ¥198,755
-
40x50cm(内寸)アルミフレーム(メッシュ付き、フレームのみ・ノーマル貼りのみ)¥2,477 – ¥4,107
-
30x40cm(内寸)アルミフレーム(メッシュ付き、フレームのみ)¥2,370 – ¥4,053
-
50x68cm(内寸)アルミフレーム(メッシュ付き、フレームのみ・ノーマル貼りのみ¥3,559 – ¥5,250
-
アルミフレーム+日本産テトロンメッシュ・カスタム可能・オーダーメード(ノーマル貼り、バイアス貼り)¥2,664 – ¥34,808