洗濯後落ちる現象、割れる現象など
プラスティゾルインクの 熱処理 の不足が原因
インク の光沢が強い
- マットインクで光沢が出る
- 光沢インクの光沢がいつもより強い
- その他のインクに必要以上光沢ある
これは熱処理を掛けすぎて、インクが焼けてしまった現象です。
熱処理時の温度計は一定にし、表面温度を確認する習慣をつけましょう。
一定程度の時間が経過したら、作業室の室内温度、機器の温度が一定の状態を維持されます。
この時ある程度の温度を信頼して良いですが、特に機器の電源を入れ始めてからの始めの30分〜1時間は必ず表面温度をチェックしながら 熱処理 をしましょう。
アイロン禁止との事ですがヒートプレス機での熱処理もNGでしょうか?
仮乾燥もアイロンで行おうと思ってましたがなぜアイロンはNGなのでしょうか??
お問い合わせありがとうございました。
結論としてプラスチゾルインクを家庭用アイロンで熱処理することは難しいです。
当社は、直接的な熱処理方式より間接的な熱処理方式を(プラシッドドライヤー、トンネルドライヤーなど)をお勧めします。
家庭用アイロンのプレス機は、温度を直接伝達する方式です。
家庭用アイロンとプレス機の最大の相違点は、一定の圧力の有無です。
他には、大きさや、時間、温度の一定…など、特に作業性(時間、正確性等)が最も違います。
ほとんどの家庭用アイロンは、自動的に一定の温度に達すると、内部の熱を遮断するかと思います。
実際に160度を1分間継続的に出すことかどうかがわかりません。
インクに表記されている[アイロン禁止]の表記は、熱処理を意味するのではなく、完成した商品に直接アイロンをしないという意味です。
熱を加えると、インクがべたつきが発生して、互いにくっつきます。 (インクがアイロンにつきます)
https://premiumt.jp/plastisol-drying/
プラスチゾルを使用する予定であれば、必ずご覧ください。
上記をお読みいただき、自己責任の下、ご紹介ください。
熱処理機の購入の計画がない場合は、
自然乾燥が可能な水性ENラバーインク+ネオカラーまたは水性染み込みインク+ネオカラーの組み合わせをお勧めします。