¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

【Q&A】製版後、二回目の刷りでの割れ、剥がれる現象について<シルクスクリーン プリント>

研究所最新
ブログ最新投稿

よくある質問
シルクスクリーンQ&A

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

お知らせ
ニュース

配送料の値上げがございます。

1月29日より、燃料費および人件費の高騰に伴い、配送料の値上げがございます。詳しい金額につきましては、以下のページをご参照ください。 https://premiumt.jp/delivery_payment

会員ランクについて

製版後、一度試し刷りをして、3日程日にちを空けて再度刷ったときに、ドット抜けのようなものが発生します。

刷ったあとにクッキングシートをあて、上からアイロンがけをしておりますが、添付画像のように、縒れたところや、力のかかったところが剥がれる感じです。ポリエステル100%のブルゾンになります。

考えられる原因はこちらです。

1の写真:熱処理が不足して割れた。

アイロンは使用していないため、あまりよく分かりませんが、160度で1分間熱を加える必要があります。
割れるのは熱処理不足が原因です。

※ ポリエステルの場合は、直接熱を加える場合は、色がインクに浸透する場合があります。この場合、再度印刷して色の浸透を防止してください。

印刷 – >熱処理 – >印刷 – >熱処理を繰り返し

2の写真:次の方法を順番に実行テストしてみてください。

※ インクを少し多めに攪拌し柔らかくする。
※ インクにベース(base)を混ぜ撹拌して、柔らかくする。
オフコンタクト方法を利用して印刷する。

3の写真:ドット抜けのようなものが発生

印刷時に異物が印刷物(生地)の下にある。

この「Q&A:コメント」を購読する
▶︎

0 Q&A
Inline Feedbacks
View all comments

シルクスクリーン機材
趣味からプロの方へ

きじからTシャツ縫製サービスspot_img
0
質問またはコメントを確認できます。x