¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

【Q&A】プラスティゾルインクの混色について<シルクスクリーン 油性インク>

研究所最新
ブログ最新投稿

よくある質問
シルクスクリーンQ&A

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

お知らせ
ニュース

配送料の値上げがございます。

1月29日より、燃料費および人件費の高騰に伴い、配送料の値上げがございます。詳しい金額につきましては、以下のページをご参照ください。 https://premiumt.jp/delivery_payment

会員ランクについて

先日、シルクスクリーンキットをそちらで購入しました。
インクについて分からない事がありますので、教えてください。
汎用プラスティゾルインクは色を混ぜて好きな色に作れますか?
汎用プラスティゾルインクを見ますとピンク色がないので自分で混ぜて作るれるなら、そうしたいのですが。
後、ベースは買った方がいいですか?
プリントするデザインが細かいデザインがありますのでベースとインクを混ぜた方がいいでしょうか?

プラスティゾルインク混色で色をつくることができます。
ピンクもできますが、彩度を上げたい場合は、蛍光シリーズのマゼンタを購入して混色してください。
ベースインクについですが、四色分解でご利用でない場合は特に必要ありません。
(ベースインクは、メディウムです)
細かいデザインでもベースは必要ありません。

この「Q&A:コメント」を購読する
▶︎

0 Q&A
Inline Feedbacks
View all comments

シルクスクリーン機材
趣味からプロの方へ

きじからTシャツ縫製サービスspot_img
0
質問またはコメントを確認できます。x