¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

【Q&A】Tシャツ生地に抜染剤(デクロリン)を使って色を抜くプリント方法を教えてください。<シルクスクリーン 脱色 ブリーチ>

研究所最新
ブログ最新投稿

よくある質問
シルクスクリーンQ&A

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

お知らせ
ニュース

4月1日から一部の商品の価格を5~12%アップします。

日頃ご愛顧いただきましてありがとうございます。最近の円安の影響と輸入品及び原材料の価格が上昇し、それに伴い各メーカーの製品価格も上がりました。この状況を踏まえ、誠に不本意ながら、弊社としても価格を見直させていただく必要が生じました。 4月1日から次の商品の価格を5~12%アップします。 プラスチゾルインク〜1kg(4kg以上の商品は現状価格を維持)一部の水性インク類〜1kg(5kg以上の商品は現状価格を維持)アルミニウムおよびメッシュ類の商品その他機械製品 *...

Tシャツの生地に抜染剤(デクロリン)を使って色を抜きたいのですが(脱色)、やり方を教えてください。

抜染剤を使用した基本的なプリント方法をご案内します。

抜染剤(デクロリン)とは?

抜染剤は染み込み系水性インクに混ぜてプリントすることにより、生地自体の色を抜く(脱色)ことができます。
抜染用のベースで染料を抜いた状態の色は白ではなく薄いベージュ色や赤茶色になります。
(生地を染めている染料によって違う色になります。)
※ラバーインクとのご使用には不向きです。

プリント工程

分量

染み込み系インク100gに対して抜染剤10gの割合で、よく混ぜてからご利用ください。
(例)同時にネオカラーを入れる場合
染み込むインク/100g + 抜染剤/10g + ネオカラー/5g:合計115g
(例2)黒生地に白を印刷する場合
染み込むホワイトインク/100g + 抜染剤/10g :合計110g

ご注意

抜染剤の分量を通常より多くしても脱色効果が強くなるとは限らないため、割合にご注意ください。

通常プリント

80メッシュ、3ストローク(おすすめ)

乾燥

※必ず熱処理が必要です
150°C〜 × 2分〜
※熱処理の水分蒸発時に色が落ちます。
印刷プラテン(パレット)からTシャツを外してから熱処理(150度で2分程度)をしてください。脱色できているかと思います。
ただし、パーカーなどの厚手の生地や特殊素材などで何度か繰り返しが必要な場合もございます。
【プリント→熱処理】後に思ったより色が落ちていない場合は、さらに【プリント+熱処理】を繰り返します。

水洗い

直接肌に触れる衣類の場合(特に販売商品の場合)は水洗いすることをおすすめします。

乾燥・仕上げ

乾燥させ、仕上がりをチェックします。

印刷結果

染み込みインクデクロリン

  • 上左:インク(ベース)100g + デクロリン 10g:3ストローク(熱処理前)
  • 上左:インク(ベース)100g + デクロリン 10g:3ストローク(熱処理後)
  • 下左:インク(ベース)100g + デクロリン 10g + ネオカラー14番 5g:3ストローク(熱処理前)
  • 下左:インク(ベース)100g + デクロリン 10g + ネオカラー14番 5g:3ストローク(熱処理後)

結論

「染み込みインク白100g + デクロリン10g 」だとほぼ白になるかと予想されますね。
抜染剤と染み込みインクはよく混ぜてから使用することと、しっかり熱処理(150°C〜 × 2分)をすることがポイントです!

[post-content id=59774]
この「Q&A:コメント」を購読する
▶︎

0 Q&A
Inline Feedbacks
View all comments

シルクスクリーン機材
趣味からプロの方へ

きじからTシャツ縫製サービスspot_img
0
質問またはコメントを確認できます。x