黒い裏起毛パーカーにスタンダードプラスティゾル白でプリントしたのですが、ピンク色に変色しました。
プリントしたては気づかなかったのですが、数日して変色に気づきました。
以前にも同じ方法でプリントしているだけに、なぜこうなったのか分かりません。
考えられる原因がありましたら、今後の参考のために教えてください。
製版やスキージーなどに他のカラーのインクが付着している可能性が高いです。
特に製版には少しでも残っていると、(白いインクの場合は特に)色に影響が出ます。
ご使用のヘラ、スキージーなども今一度ご確認ください。
製版のインク洗浄方法
プラスティゾルインクでのプリント後、すぐに使用しない場合はインクをきれいに拭き取りましょう。
手早く拭き取る方法をご紹介します!
※クリーナー等を扱う場合はゴム手袋をしましょう。





このとき、2枚のウエスにテレピンをつけるのがポイントです!







いつでも製版のインクをきれいに拭き取っておくことが大事です!
こちらもご参照ください
▶︎ 【Q&A】Tシャツのシルクスクリーンプリント製作<製版、露光、印刷、乾燥>それぞれ必要な機材・道具について/初心者の方におすすめ