¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:33,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

【Q&A】黒地のTにホワイトをプリントするにはどのインクを使えばいい?<シルクスクリーン>

More articles

人気の機材

この黒地に明るいホワイトプリントはどのインクを使えばいいですか?

マット高隠蔽プラスティゾルインクです。

SOシリーズインクの簡単な使い方1

  1. SOホワイトインク100~80% : SOベースインク0~20% 混ぜる
  2. 印刷後、160度1分ベーキング(熱処理)
    乾燥機がない場合はヒーティングガンで乾燥

必要な機材

  • 80メッシュ(おすすめ)または100メッシュ
  • 感光液(AF-120おすすめ)膜厚を上げる(厚く製版)
  • SOシリーズのインク(色)
  • その他バケット、スキージ、テレピン油、ヘラなど

SOリシーズインクの簡単な使い方2

  1. SOホワイトインク100~80% : SOベースインク0~20% 混ぜる
  2. 印刷後、160度1分ベーキング(熱処理)
    乾燥機がない場合はヒーティングガンで乾燥
  3. 熱処理後、1〜2回印刷

必要な機材

  • 80メッシュ〜120メッシュ
  • 感光液(AFシリーズまたはKV-920)
  • SOシリーズのインク(色)
  • その他バケット、スキージ、テレピン油、ヘラなど

ヒーティングガン使い方:乾燥面とヒーターガンの間隔を5〜10cm程度維持して乾燥させます。約1分間

0 Q&A
Inline Feedbacks
全てのQ&Aを見る
きじからTシャツ縫製サービスspot_img

Latest

0
Q&A!x