今日夜6時から、アーティストの方にアトリエに来ていただいて
ドキドキのプリントに立ち会っていただいた。
水性インクは速乾性なので、少し遅延剤を混ぜてもすぐに乾いてしまうため、
今日その場で色をつくってもらった。
赤、青、黄色、白の適量を紙コップに調合して、きれいな茶色を作っていく。
かなり地道で根気の入る作業。色ときちんと向き合える時間だ。
さすがアーティスト、「なんか楽しい」と言いながら、根気よく楽しんで色作りをしていただいた。
普段なかなか3原色で色を作る機会がないので、新鮮な作業になった。
(私はTシャツ制作が日常茶飯事なので、3原色で色をつくってますが、それでも
なかなか思った色を作るのが難しい・・・。)
裾ギリギリまでプリントのあるTシャツは、テストの時ドキドキだったが、
黒、赤、金というオーソドックスでなじみのいい色合いのため、
思ったとおり、最後の金の色がプリントされたとき、場にいた全員が感嘆の声をあげた。
「すごいいい!」
鮮やかで、少し寿チックで発色がたまらなく気持ちいい。
Tシャツ製作で一番やりがいを感じる瞬間でもある。
その後同じ色を、少しくすんだピンクのTシャツにプリントしてみたが、
金が思いのほかうまく発色せず、断念。
Tシャツプリントは、パソコン上で色合わせしてみてもうまくいかない。
本番で刷ってみないと、微妙な印刷位置など、調整が利かないのだ。
今回も、事前に紙印刷したデザイン画を、Tシャツに合わせてみて、
実際の印刷の位置を調整した上、製版をし、Tシャツにプリントしたのだが、
中の一つに、実際に印刷をしてみたら、「あれ、思ったよりインパクトがないぞ。」
というものがあった。デザイン画のサイズが気持ち小さい印象なのだ。
アーティストの方は、「やっぱりこれじゃあ小さいんで、左右に4センチくらい大きくします。」
ということで、再製版することになった。(製版代が余計にかかるにも関わらず、
納得がいくまで妥協しない姿勢はさすがアーティストです)
そんなこんなで、9時半ごろまでTシャツ制作の現場に立ち会っていただいて、
すべて決定し、終了。
これからすべてのTシャツをプリントして、5日後にはお手元にお届けする。
最初から最後まで、目で見て確認していただいたため、
確実に喜んでいただけるのがわかってるため、すごく気持ちがいい仕事をした気分。
楽しい作業だった。