¥0

お買い物カゴに商品がありません。

お買い物の合計:44,000円(税込)以上の場場合、全国送料無料!(一部大型商品、メーカー直送を除く)

info@premiumt.jp

¥0

お買い物カゴに商品がありません。

生地からオリジナルを「きじから」生地からTシャツ制作 きじから
Homeシルクスクリーン 研究所

シルクスクリーン 研究所

【Q&A】感光液の耐水性は水性系インク?耐溶剤性は溶剤系インクなの?

感光液のEX2000は耐水性が「○」になっておりますが、水性インクを使用できますでしょうか。 ご使用いただけません。 耐溶剤性=溶剤系インク使用OK、耐水性=水性系インク使用OKだと認識しておりました。違いますでしょうか。 メーカーもこの表の説明には悩んでいました。耐水性の〇×記号は、耐水性と耐溶剤性は別の基準だと思ってください。化学的な表記でちょっと違う様です。当店のおすすめの「シルクスクリーン...

LPレコード(LP)デザインプリント!ラッシー(染み込む水性インク)とプラスティゾルインクのシルクスクリーンミックスプリント

ベタ塗りはラッシー プラスティゾルで印刷すると表面の水捌けが悪くなるため汗をかく時期は少し不快感があるかもしれませんが、染み込むタイプのインクであるラッシーを下に引くことで...

水性用添加剤の相性ガイド

 乾燥遅効剤*EG1026乾燥遅効剤+下粘剤EG...

【Q&A】網点印刷 水性インク VS プラスティゾルインク

四色分解のプリントをしたいのですが、自宅(ワンルーム)のため匂いや毒性が気になります。水性でできるならばそうしたいです。おすすめの乳剤とインクはありますか?細かい網点印刷になります。 水性系インク ラバー系 ラビー、ノビーラ 染み込む系 ラッシー...

【Q&A】水性系インクの匂いについて

水性インクでも匂いはありますか? ほとんどの水性のラバーバインダーは、インクの主成分であるアクリル樹脂と増粘剤の役割をするアンモニアになります。アンモニアは作業中は臭いがしますが、インクの乾燥時に揮発して無くなる為、印刷後は臭わなくなります。また、アンモニアは揮発性が高い為、梱包した容器の中で充満し一時的に臭いが強くなるかと存じます。水性ラバーバインダーではアンモニアによる増粘は、一般的な方法となります。また、水性の染み込み(顔料系)バインダーでは浸透性をよくする為にターペンが配合され独特な油の臭いがします。

シルクスクリーン水性インク選択ガイド

染み込み系インクとラバー系インクの違い 染み込み系インク これらは生地にしみ込み、風合いが軟らかく、生地の色の影響を受け易い特徴があります。 ラバー系インク https://www.youtube.com/embed/9koxJ-zIpQU ラバータイプは生地の上に伸縮性のあるインクの膜を形成し、生地の色の影響をあまり受けずに発色する事ができます。 各重要商品を比較 水性ベースのインク 商品名単位スキージカラーラビーEN水性ラバーインク※1500g,...

【Q&Aまとめ】水性インクについて<シルクスクリーン>

水性インクの種類について ラバーインク+ネオカラー ラッシー(旧ENラバーインク) 白、ベースに、顔料のネオ(グロー)カラーを混ぜて色づくりをするタイプとなります。 ネオカラー(顔料) グローカラー(蛍光顔料) 顔料のため、Tシャツなどの生地にネオ(グロー)カラー単体でのプリントはできません。(洗濯等で落ちてしまいます。)ENラバーインクや染み込む水性ベース等のバインダーとセットでご使用ください。 染み込みインク+ネオカラー シミー(旧染み込むインク) ハンカチなどの印刷に。ビンテージな雰囲気が出ます。顔料のネオ(グロー)カラーを混ぜて色づくりをするタイプとなります。 混色済み水性インク そのまま使えるタイプのインクです。 ラクトリア 全59カラー調合済みのインクです。 ダイカラー 布・紙兼用の水性スクリーンインクです。 ▶︎...

【Q&A】水性インクでの粘着が良く(堅牢度を上げる)、また版の目詰まり防止になる商品のおすすめの組み合わせを教えてください。<シルクスクリーン プリント>

水性インクでの粘着が良く、また版の目詰まり防止になる商品のおすすめの組み合わせを教えてください。 水性インクのプリントで堅牢度を向上させるにはフィクサー(架橋剤)を、目詰まり防止については用途に応じて乾燥遅効剤のご使用をおすすめします。 フィクサー...

【随時更新】油性・水性インクのテストプリント画像まとめ<シルクスクリーン インク>

様々なインクのテストプリント後の画像を随時更新しています! プラスティゾルインク...

【Q&A】黒のボディにフォトプリントをしたい(網点印刷)、水性インクの目詰まり対策について<シルクスクリーン インク>

黒のボディにモノクロでフォトを印刷したい場合、色を反転させて→グレースケール→2階調(網点)(設定は線数45・角度22・5です)この設定で出力して版を作り白のインクで刷るで大枠は合っているでしょうか? 油性インクで印刷するとインクが盛り上がった仕上がりになりすぎてしまい、インクのカスが洗濯すると出てくるのは厚くなりすぎているからでしょうか。理想的な仕上がりは水性インクのようにあまり凹凸のない滑らかな感じにしたいのですがどうすればいいでしょうか。油性だと特性上難しいのかもしれませんが・・・ 仮に水性で大量に印刷したい場合、目詰まりを起こさずインクを乾きにくくする乾燥遅行剤だと思うのですがどの程度遅らせることができるのでしょうか。 黒のボディにモノクロでフォト印刷したい場合につきましては、その設定で特に問題はありません。洗濯時にカスが出る現象は熱処理不足が原因かと思われます。水性インクについては、目詰まりを防止する添加剤のご使用とプリント時の「インク返し」をおすすめします。 ...

【はじめてのTシャツ製作】水性インクで黒Tシャツに白のロゴをプリントしたい。②プリント本番編

こんにちは!PremiumTのスタッフようこです。このブログでは、シルクスクリーン超初心者のスタッフである私が会社の片隅でひっそりとTシャツを製作してみる過程をお届けします。今日の作業内容はテストプリントから引き続き「黒Tシャツに白のロゴをプリント」です。 Tシャツをプラテンにセットするときの注意点とは? Tシャツをプラテンにセットする時のコツをお伝えします!最初は襟の位置に合わせてしまいがちですが、襟は意外と中心になっていないことが多いので、身ごろに対してプラテンを真ん中に配置するイメージです。その際、最初にプラテンにスプレーのりを軽く吹き付けておくのがポイントです。汚れ防止に事前にプラテン用マスキングテープを貼るのもおすすめです。 3Mスプレーのり プラテン用マスキングテープ いよいよTシャツ本番にプリント!と思ったら、早速インクが乾いてきました… 水性インクは手早くプリントしないと乾燥して目詰まりするよ!インク返しをしていても部分的に固まってくるので注意が必要だね。 水性インクは乾きやすいとは知っていましたが、版の上のインクがこんなに早く乾いてくるんですね。 今回は1枚だけのプリントだけなので入れていないのですが、複数枚プリントする場合は水性インクの乾燥を遅らせるプリントゲンを使うことをおすすめします。 プリントゲン(乾燥遅効剤EG...

【はじめてのTシャツ製作】水性インクで黒Tシャツに白のロゴをプリントしたい。①テストプリント編

こんにちは!PremiumTのスタッフようこです。このブログでは、シルクスクリーン超初心者のスタッフである私が会社の片隅でひっそりとTシャツを製作してみる過程をお届けします。本日の作業内容は「テストプリント」です! 黒いTシャツに白いロゴをプリントしてみたい。 白Tもいいけど、着やすさはやっぱり黒T!いうことで、今回は黒Tシャツに白のロゴでいきたいと思います。 ゆったりサイズ希望です! 今回のボディはこちらです。 水性インクの場合、濃い色のTシャツに白のロゴは色が出にくい? 黒のTシャツに白のインクで印刷しても上手くいきません。 このご質問はとても多いです! 【Q&A】黒の生地に白がはっきり出るオススメのインクはありますか? 当店での水性インクで白といえば、こちらです。 ・ENラバーインク(2E/5E)・染込む(染み込み)...

水性プリント、油性プリントどっちがいいの?!

水性プリント、油性プリントではどっちがいいんですか? 水性を含むほとんどのインクには、インク特有の揮発性の臭いが水性を含むほとんどのインクには、インク特有の臭いがあります。...

【Q&A】黒のポリエステル生地に白がはっきり出るオススメの水性インクはありますか?<シルクスクリーン インク>

黒のポリエステル生地にTシャツくんのインクを使ったところ、生地に染み込み、色が薄くなりました。スクリーンが水性なので、水性のインクで黒の生地にもうちょっと白がはっきり出るオススメのインクはありますか? 水性インクでは、ENシリーズインクの5E、2Eをおすすめします。また、ポリエステルは素材の色(染料)が熱処理時に浮き出てしまうこと(ブリード現象)がありますのでご注意ください。 おすすめはENラバーインク ▶︎...

【Q&A】水性インクを初めて買う時のおすすめは?<シルクスクリーン>

水性インクの購入を考えているのですが、どの組み合わせで購入したら良いでしょうか? 水性のオススメのインクとしては以下の種類があります。お好み、用途に合わせてご選択いただけます。 ①ラバーインク(白、黒、黄色、青、赤)特徴:一般的な水性インクA...

水性インク(ダイカラー)と水性インク(染み込むインク)の違いは?

質問 水性インク(ダイカラー)と水性インク(染み込むインク)の違いを教えてください。 答え ダイカラー:市販の一般的に見られる水性インクで「よくラバーインクとたくさん言います。"水性ベースで自然乾燥が可能です。 なお、耐洗濯・耐光・耐水など堅牢度を要求される場合は、必ず熱処理して下さい。 (綿の場合、アイロン100~120℃) 染み込むインク:...

【Q&A】水性や油性それぞれのインクに合ったメッシュ目数の選び方は?<シルクスクリーン 製版>

水性や油性に合ったメッシュの選び方どうやってメッシュの目数を選ぶの!? ...

水性ラバーインクの使い方

EN水性ラバーインク 自然乾燥で乾くインクとしては、版の目詰まりが起こりにくく、...

【水性インクから油性インクに 乗り換えるときに必要なものリスト】

【水性インクから油性インクに 乗り換えるときに必要なものリスト】 水性インクは版へのごびりつきがひどく、 扱いにくい、ということでプラスティゾルインクへの 乗り換えをされるかたが多くいらっしゃいます。 プラスティゾルインクは版にインクをつけたまま保管できるという大きなメリットがあります。 (その代わり乾燥しないので熱処理が必要となりますが・・・) 【リスト】 1インク *当店ではプラスティゾルインクを販売しています。 2スキージ9mm *水性用より硬いものですので、必ず必要となります。 3感光液(アゾフィックスシリーズ AF101など) *少量の印刷が目的の場合は水性でも利用可能な SD40でもご利用いただけます。 4フラッシュドライヤーやヒーティングガン*熱処理用 5テレピンうすめ液*版を拭き取る場合に必要です。 2のスキージは、意外と水性と一緒でいいかな〜と思われがちですが、ダメです。必要項目となります。 油性は熱処理が最も重要なポイントなので、インクのページの出ている説明をお読みになって...

【Q&A】水性の版でプラスティゾルインク(油性)は使える?<シルクスクリーン プリント>

今まで水性用乳剤で製版して、水性インクを使い印刷していました。今回、プラスチゾルインクの導入を考えています。今までの水性用の版でもプラスチゾルインクは印刷可能でしょうか? 水性の版でプラスティゾルインクの使用は可能だと思います。こちらでテストをしている訳ではないので、保証はできないのですが…。逆に、油性用の版で水性のインクはNGです。

水性ビンテージインク(風合い加工)発売しました

お待たせしました!当店でもついに、水性のビンテージインク(染み込みインク)を入荷しました。 まだ商品を使った使用例は載せてないのですが・・・。 匂いはありますが、印刷した雰囲気はとてもいいです!生地に馴染むので(まったく凸凹はありません) ハンカチや、ビンテージ感を出したいTシャツなどの印刷に最適なのではないでしょうか。 今っぽいTシャツなどのアパレル生産に役立ててくださいね。 ハンカチ、Tシャツなどの印刷に 生地にしみこむタイプのインクベースです。 使用方法 ネオカラーと混ぜて利用してください。ホワイトはそのままご利用いただけます。(混ぜても使用可) ネオカラーは0.05%から5%までを混ぜて使用してください。 5%以上混ぜると印刷面が生地にうまく付着せず、洗浄時に落ちてしまう...

【Q&A】水性ラバーインクと感光液アゾフィックスについて<シルクスクリーン>

ネットで調べると「水性ラバーインク」を使っているところが多く、油性は使用後のインク除去等大変そうだったので…。汎用インクは水性ですか?感光剤「アゾフィックスno.1」の注文を入れましたが、水性ラバーインクの場合も大丈夫ですか? 当店のアゾフィックスAFシリーズは、プラスティゾルインク専用となります。水性専用の感光液にご注文の変更が可能です。当店のプラスティゾルインクは油性の分類となりますが、空気に触れても乾燥しないインクですので、別途ヒーターガンまたは、フラッシュドライヤーなどの、高温乾燥器が必要となります。利点は、水性インクのように使用ごとに版を拭く必要がなく、インクが版に付いたままの状態で保存可能というところです。

シルクスクリーン 水性インク の使い方

インクを多めに置く。 まずはひとまず印刷。 インク返しをします。*乾燥を防ぐため インクを版にかぶせるようにスキージを動かす。(インク返し) 水性インクは乾燥早い 特別な機材なしで使うことができるからはじめてでも使えるインクですが、...

シルクスクリーン初心者で毎回失敗…だけど挽回したい!

以前からシルクスクリーンに興味があり何度か御社からも商品を購入して挑戦したのですが1回もうまくできず、ちゃんと機材を揃えてやってみようと思い今回必要な機材を全て調達しようと思いご連絡させて頂きました。どの機材がいいかなど全く分からないのでお忙しいところ恐れ入りますがサポートして頂けますと幸いです。 機材のご紹介の前に質問をさせてください。 シルクスクリーンを使うのは衣類に対してでしょうか?...

【Q&A】プラスティゾルと熱プレスについて

プラスティゾルの乳剤の選択 いつも使っているSO-ホワイトで、乾燥温度もいつも通り、時間も何ら変えていないのに、インク自体は乾燥はするのですが、インクの表面がべたべたして、版の裏側にくっついてしまい、大変です。オフコンタクト約5mmで、スプレーのり77を利用しております。解決方法はありますでしょうか。 乳剤は何を使っておりますでしょうか。 SD-40を使っておりますが水性インクの方が良いでしょうか。 プラスティゾルの場合はSD40だと耐溶剤性が良くないので、AFシリーズまたはKV920をお勧めいたします。なお、SD-40をご利用の場合は水性系のインクをお勧めいたします。 熱プレスに昇華防止 最終熱処理は、熱圧着で160℃弱で約1分、赤のポリエステルシャツなのですが、白いインクがやや桃色がかって昇華してしまいます。昇華防止剤等のものはあるのでしょうか? フラッシュドライヤーで熱処理する場合は一般的に印刷...

【Q&A】おすすめの感光液は?

現在160メッシュを使用し、シルクスクリーンを行おうとしております。それにあたってどの感光剤がオススメでしょうか? ご使用のインクによります。※メッシュの目数についてはご使用のインクの説明をご確認ください。下記の商品がおすすめです。ご確認ください。 水性系インクの場合 KV920が使いやすい製品です。一般的にはSD40R、SD40で問題ないと思います。水性は乾燥が早い、特に高メッシュスクリーンには目詰まり解消スプレーがあった方が便利かと思います。 溶剤系インクの場合 KV920が使いやすい製品です。一般的にはAFシリーズで問題なと思います。 水性用感光液と油性用感光液は、逆に使うといけないのですか? 水性インクを油性用の版に使用すると剥がれてしまいます。油性インクを水性用の版に使用すると、初めの数回は使用できますが、...

【Q&A】 箔、フロッキーの失敗

バインダーEU-4Pとフロッキーシートを購入し、Tシャツに試してみたのですが、(白地に赤のフロッキー)濃い所と薄い所がムラになり上手くフロッキーが付きません、コツは有りますでしょうか?(バインダーは3回重ねてます、版が小さいのでアイロンで150℃を計って20秒〜30秒程上から当ててます) 箔、フロッキーの失敗の例 白Tシャツに0.5mmの赤のフロッキー失敗 ムラの発生 8ozの白Tシャツにグリーンのフロッキー失敗 フロッキー糸がほとんどシートに残ってる 箔、フロッキーの失敗の原因は? 箔、フロッキーなどの失敗は以下の原因が考えられます。 プレス時圧力が弱い。 家庭用のアイロンをご利用の場合は圧力をもう少し加えてください。 インクの厚さが薄すぎる。 厚膜印刷を行ってください。※一般の製版の場合は「印刷→乾燥→印刷→乾燥…」を十回ほど振り返します。 厚膜にはMS-FILM(70μ~)をお勧め致します。 温度や時間が低い。 温度を10℃、時間を10秒ぐらい上げてテストを行ってください。 専用のメッシュをご使用ですか? プラスティゾルHDCは#50~#150メッシュ水性EU4Pは#60~#80メッシュをご使用ください。 他には シートは熱を完全に冷ましてから剥がしてください。

網点印刷の線数、メッシュの目数、インクの選択ガイド

水性系インク 網点の線数メッシュの目数インクの商品名インクの種類最大40線(33線おすすめ)最大120メッシュ(100メッシュおすすめ)ラビーラバー系バインダー最大40線(33線おすすめ)最大120メッシュ(100メッシュおすすめ)ノビーララバー系バインダー最大50線(40線おすすめ)最大150メッシュ(120メッシュおすすめ)シミー顔料系バインダー最大60線(50線おすすめ)最大180メッシュ(150メッシュおすすめ)ラッシー顔料系バインダー ※(のすすめ)の方が印刷がしやすいです。※...

タグ
ブログタグ

DTF転写シート1枚からオーダーspot_img

溶剤系のインク類

水性インク類

生地からOEM縫製製作きじから生地からOEM縫製製作きじから